tel 0143−44−3367
住所 北海道室蘭市東町2丁目22−6

歯科用CTとは

これまで歯科の歴史の中で治療で撮影するレントゲンといえば2次元のレントゲンでした。
この2次元のレントゲンから進化し、3次元画像で診断できるのが「歯科用CT」です。 
 
3次元つまり立体での情報を得ることができるため、歯と顎の骨の位置関係、大きさなど今までは経験や勘で得ていた情報が画像として得ることができます。
 

放射線の被爆量について

 近年の医療機器の進歩によりかなり被曝量は低減されています。また医療用のCTより歯科用CTは被ばく量は少なく10分の1程度と言われています。
 
しかしながらすべの患者さんにCT撮影を用いた審査診断をするわけではありません。
当院ではCT写真は以下のケースで使用しています

  • 親知らずの位置の確認
  • インプラント治療
  • 根管治療(根の治療)
  • 歯周外科の術前審査
 

歯科用CT

3次元の画像の取得できるため、経験や感覚に頼ることなく診断ができます
 

手術用顕微鏡 

顕微鏡(マイクロスコープ)を使うことで、30倍程度にまで拡大観察できます
 

高水準の滅菌器

 ヨーロッパ基準『クラスB』の滅菌クオリティーを維持しています
 

給水システム

治療に使用する水は電解水を精製する『ポセイドン』を通した除菌水を使用しています
 

個室完備
 

インプラント治療や外科処置などの際に使用することが多いです